サッシ溝の掃除
2015.06.17
|スタッフブログ
自宅のサッシ汚れをすっきりさせる。
毎日のサッシで開け閉めで、「汚れている!」と
感じてはいるのですが、なかなか掃除が行き届かないのが、サッシ回りです。
でも見るたびに気になるので
ここはスッキリ掃除をしたいと思います。
まずはサッシの中に溜まったゴミもカビも、100円ショップで販売しているような小さめのブラシで、かき出してしまいます。
次に刷毛ブラシで汚れをほぐしながら、掃除機で吸います。
ブラシの毛は2センチくらいでコシのあるものか、 先が細くて溝に入ってゆくものがベストです。
刷毛も100円ショップで購入可能です。
これだけで、ほとんどの汚れが取れるようです。
最後に、マイナスドライバーの先に雑巾をかぶせるようにして掃除をします。
ドライバーの先端でサッシの溝の角をなぞるようにスライドさせます。
すると、残っている汚れも取れて、すっきりします。
ご自宅の室内の掃除は、マメにしているが、サッシの溝までは出来ていないという方は、梅雨の晴れ間を選んで、ぜひ、実践してみて下さい。
宜しくお願いいたします