聞き上手
2015.06.30
|スタッフブログ
家を新築して、引越しが終わると、ご近所付き合いが始まります。
ご近所さんとのお付き合いは、「まず家ありき」のお付き合いとなります。
生活に根差していて、簡単には変えようがない、
長く続けていかなくてはいけないのが近所付き合いの特徴ですね。
単純な友人同士の関係とは、ひと味もふた味も勝手が違います。
簡単に変えようがなく、付き合いをやめて孤立してしまえば、生活がしにくくなるという複雑な要素を持つ近所付き合い。
つかず離れず、長く細々と続けていく必要のある隣人と良い関係を築くポイントは、相手と程よい距離感を保つことです。
「自分の話を興味を持って聞いてくれる人に好意を感じやすい」ということが、心理学でわかっています。
人と円滑な関係を築ける人は、大抵「聞き上手」です。
聞く8割・話す2割がちょうど良い感じだそうです。
「話す」は少なめにし、「聞く」を重視したコミュニケーションを心がけ、 程よい距離を保ってお付き合いをしましょう。