町田・相模原・横浜・東急田園都市線でお客様と一緒に楽しみながら創り上げる新築注文住宅の工務店をお探しなら、ライフステージへ

平日 10:00-19:00 土日祝 9:00-18:00
火・水定休

スタッフブログ

Home スタッフブログ 地球温暖化を考える

地球温暖化を考える

2015.08.22 |スタッフブログ
ミニ知識

今回は地球温暖化について考えてみます。 

アルミニウムや鉄などの材料は、製造時に大量の炭素を排出するだけではなく、出来上がった製品の中に炭素を含んでいません。それに対し、木材は、製造時の炭素放出量が少ないばかりでなく、木材として利用されている期間は、固定された炭素を保管し続けます。木造住宅や木材製品は炭素貯蔵庫としての役割を担っています。 

したがって、住宅や建築に木材が利用された場合、非常に長く炭素が社会にストックされることになります。

また、製造から廃棄までの環境負荷が少ないので、積極的に木材を利用し、住宅等の建築物をつくることによって、地球温暖化を防止、改善する事が出来るのです。 

森林が地球環境に果たす役割を考えると、「木造住宅は都市の森林」と言えるのです。

 

 

 

 

 

今改めて地球環境を考える時だと感じています。木材を活かした木の家の建築を、ぜひ検討されてはどうでしょうか? 

 

週末のご来店を心よりお待ちしております。 

 

宜しくお願いいたします。