町田・相模原・横浜・東急田園都市線でお客様と一緒に楽しみながら創り上げる新築注文住宅の工務店をお探しなら、ライフステージへ

平日 10:00-19:00 土日祝 9:00-18:00
火・水定休

スタッフブログ

Home スタッフブログ 室内ドアの選び方

室内ドアの選び方

2020.07.10 |スタッフブログ
その他

間取りを決める際に重要になってくるのが室内ドア。

室内ドアと言っても種類があるので用途に合わせて選ぶ必要があります。

そこで、今回は室内ドアの種類とメリット・デメリットをご紹介します。

 

開き戸

室内ドアと聞いてイメージするのが開き戸。

ぴったりと閉じることが出来るので、気密性や防音性、遮光性などに優れています。

ただ、開閉する際にある程度のスペースが必要なので、設置場所の広さをある程度確保する必要があります。

シャビーテイストに仕上げたリビングドア。

 

壁と同系色のドアにするとスッキリしますね

 

 

引き戸

引き戸とは、溝やレールを滑らせて左右に開閉するタイプの扉のこと。

開閉の為のスペースが不要な為、デッドスペースが生じません。

開閉の為に必要な動きが少ないのでバリアフリーの観点でも人気です。

ただ、開けっ放しにしやすいので、通気性を確保しやすい一方で、気密性は開き戸に比べてやや劣ります。

建具を引き込むスペースが必要になる為、スイッチやコンセントの位置の制限があります。

 

レールタイプ

レールを床に敷き、その上を引き戸が動くタイプ。

レールにごみがたまるのでお掃除が必要です。

キッチン横に設けた小上がりの和室に。

 

リビングと和室の間仕切りに。

 

 

上吊りタイプ

天井や壁の上部にレールを設置し、そこから吊るタイプ。

床にレールがないのでごみがたまりにくく、お掃除が楽な上、フラットでつまずく心配がありません。

段差がなく見た目もスマートで、車いすの移動などもスムーズに行えます。

アイアンレールの引戸(バーンドア)はパインのオリジナルドア。

 

レールがないので、見た目もスッキリします。

 

 

アクセントとなるドア

空間に何かアクセントになる色があると、空間がグッと閉まります。

アクセントウォールで見せ場を作るのも一つの方法ですが、ドアもアクセントカラーの見せ場を作るのに比較的取り入れやすいアイテムです。

 

喫茶店で使用していた年季の入ったドアをリビングに移築しました。

 

パッと目を引くブルーのドア。白い漆喰壁に差し色になっています。

 

エイジング加工を施したブルーのドア。

使い古したような存在感のあるドアに仕上がりました。

 

白を基調とした空間に差し色となっているブルーのドア。アメリカのシンプソン社製シックスパネル。

 

当社オリジナルの無垢のドア。

将来は子供部屋を仕切れるよう、対照的な造りになっています。

 

 

ドアノブ

もう一つこだわりたいのがドアノブ。

ドアノブ一つでお部屋の雰囲気も随分変わります。

 

荷物で両手がふさがっていても開けやすいレバー型。

 

昔からあるコロンとした形が可愛い握り玉。

 

どんなタイプのドアノブは付けるかは、使用する場所によって使い分けてもいいですよね!!

 

いかがでしたか?

室内ドアと言っても、設置する場所や使用方法、または家族構成やライフスタイルなどによってもどんなタイプを選べばいいのか変わってきます。

是非参考にしてみてくださいね!!

 

※写真をクリックしていただくと事例がご覧いただけます。

 

施工写真集を差し上げます!!

ライフ・ステージでは資料を請求していただいたお客様に当社オリジナル施工事例集とマテリアル&テクニカルブックを差し上げております。

施工事例集には、ブルックリン、ヴィンテージ、サーファーズ、フレンチ、カフェ、ナチュラル、スタイリッシュなど様々なテイストのお家が掲載されております。

機能性だけでなく、毎日がわくわくするようなアイデアや造作が満載の写真集となっています。

是非お家づくりの参考にしてください!!

また、マテリアル&テクニカルブックには構造、断熱、保証などライフステージの仕様がわかりやすく掲載されております。

ライフステージオリジナル造作アイテムも沢山紹介させていただいております。

是非下記ボタンよりお問い合わせください

 

施工写真集をご希望の方はこちらから

 

 

 

座間市立野台新築戸建て完成

漆喰の塗り壁や無垢の床材などの自然素材をふんだんに使用した建売住宅。

モールディング加工を施した腰壁は建売住宅とは思えないまるで注文住宅のような佇まい。

各居室にはたっぷり収納できるウォークインクローゼットを完備しております。

リビングの一角に、お子様の遊び場にもなるちょっとした収納スペースがあり、お子様の秘密基地にもなりそうですね。

内覧可能ですので、来場ご希望の方は下記の来場ボタンよりご予約お願いいたします。

来場予約はこちらから