大掃除のついでに!
今年も残すところ1週間となりました。
大掃除をして、1年の汚れを落とすご家庭も多いのではないでしょうか。
大掃除と併せてお家の補修も行えば、気持ちよく新年を迎えられますね。
そこで今回は、お掃除のついでに簡単にできる無垢の床材の補修の仕方をご紹介します。
ライフステージの代表的な自然素材『無垢の床材』
無垢の床材は柔らかく、素足で歩きたくなってしまうほどとても気持ちがいい素材です。
ただ、柔らかい為に硬い物を落としたりするとへこみキズが出来てしまうこともあります。
でも大丈夫!
無垢材は少しのキズであれば簡単に補修することができるので是非試してみてください!!
やり方はとっても簡単!!
【用意する物】
・アイロン
・水
【補修方法】
①傷の部分に少量のお水をたらして、水分をしみこませます。
②少しずつ様子を見ながらアイロンで温めます。
無垢は繊維が生きているので傷が付いた部分はお水で復元することが出来ます。
傷ついた部分に水分を含ませて一日置けば元に戻りますが、急ぐ場合は水分をたらした部分にアイロンをあてると数秒で復元することができます!!
とても簡単なので大掃除のついでに是非試してみてください。
施工写真集を差し上げます!!
ラフェルム古民家のようなアンティーク住宅
ライフ・ステージでは資料を請求していただいたお客様に当社オリジナル施工事例集とマテリアル&テクニカルブックをさしあげております。
施工事例集には、カフェ、ナチュラル、フレンチ、アンティーク、サーファーズ、ブルックリン、ヴィンテージ、ヨーロピアンなど様々なテイストのお家が掲載されております。
機能性だけでなく、毎日がわくわくするようなアイデアや造作が満載の写真集となっています。
新しく施工事例集vol.6も加わり、素敵なお家が沢山掲載されております。
是非お家づくりの参考にしてください!!
また、マテリアル&テクニカルブックには構造、断熱、保証などライフステージの仕様がわかりやすく掲載されております。
ライフステージオリジナル造作アイテムも沢山紹介させていただいておりますので、是非下記ボタンよりお問い合わせください
【ライフステージ】
【ラフェルム】