横須賀市H様邸 基礎工事が行われております
横須賀市にて施工中のH様邸。
基礎工事が行われております。
こちらは配筋検査の様子。
配筋検査では、鉄筋の太さや、かぶりの深さ、図面で決められた幅で組まれているかなど細かくチェックしていきます。
かぶりの深さなどが浅いと、コンクリートがひび割れてしまい、そこから雨水等が侵入して錆びの原因になってしまうのでこの時点でしっかりとチェックします。
無事検査に合格しました。
いよいよ建物の土台になる基礎にコンクリートを流し込んでいきます。
コンクリートを流し込みながら、振動防棒を内部に挿入して固めていきます。
振動により型枠内部のコンクリートに含まれた空気を無くすことにより、隅々までコンクリートを充填させていきます。
コンクリートを全体に行きわたらせ終えたら、仕上げにコテを使って表面を仕上げていきます。
ベースとなるコンクリートの完成後、基礎内部の立ち上がり部分の型枠組を行い、コンクリートを流し込んでいきます。
内部の立ち上がり部分が完成し、型枠が外れたら建物の基礎部分の完成です。
施工写真集を差し上げます!!
ラフェルム古民家のようなアンティーク住宅
ライフ・ステージでは資料請求していただいたお客様に当社オリジナル施工事例集とマテリアル&テクニカルブックをさしあげております。
施工事例集には、カフェ、ナチュラル、フレンチ、アンティーク、サーファーズ、ブルックリン、ヴィンテージ、ヨーロピアンなど様々なテイストのお家が掲載されております。
機能性だけでなく、毎日がわくわくするようなアイデアや造作が満載の写真集となっています。
新たに、「コンセプトブックVol.7」も加わりました。
素敵なお家が沢山掲載されておりますので、是非お家づくりの参考にしてください!!
また、マテリアル&テクニカルブックには構造、断熱、保証などライフステージの仕様がわかりやすく掲載されております。
ライフステージオリジナル造作アイテムも沢山紹介させていただいておりますので、是非下記ボタンよりお申込みください
【ライフステージ】
【ラフェルム】